【ANAワイドカード】ANAカードラインアップ

ANAカード

ANA便に搭乗する機会が多い方にオススメなのが、ワイドカード。搭乗時ボーナスマイルが一般カードに比べ2.5倍。一般カードはプラス10%のところワイドカードならプラス25%。さらに入会時やカード継続時のボーナスマイルはなんと2000マイル(一般カードの2倍)。自動付帯保険の最高補償額も5000万円と充実しています。

一般カードの所にも記載しましたが、従来通り、1000円で10マイルのレートを採用するには、手数料とは別に年度ごとにマイル移行手数料が必要です。

  ANA JCBワイドカード
ANA JCBワイドカード
ANA VISAワイドカード
ANA VISAワイドカード
ANA マスターワイドカード
ANA マスターワイドカード
発行会社 ジェーシービー 三井住友カード
ブランド JCB VISA MasterCard
年会費 7,612円
カード会社ポイント Oki Dokiポイント
1000円で1pt
ワールドプレゼントポイント
1000円で1pt
電子マネー
搭載電子マネー Edy
クレジットチャージ
ポイント付与
-
ポストペイ QUICPay
PiTaPa
iDPiTaPa
ボーナスマイル
入会/継続時 +2,000マイル
搭乗時 区間基本マイレージ +25%
カード会社のポイントのマイル移行手数料
5マイルコース
¥1000=1pt=5mile
無料
10マイルコース
¥1000=1pt=10mile
年度ごと2,100円 年度ごと6,300円
移行単位 1pt
自動付帯保険最高補償額
海外旅行傷害保険 5,000万円
国内航空傷害保険 5,000万円
国内旅行傷害保険 なし
  詳細 詳細 詳細

 

注意が必要なのが、マイル移行手数料。ANAカードはJALカードとちがいクレジットカード利用でたまるポイントはANAマイルではなく、各カード会社のポイントです。ANAマイルにするにはカード会社のポイントを移行する必要があります。以前は、手数料なしで1000円の利用で10マイルがたまるレートが採用されていましたが、ポイント制度改悪の一環で、レートも改悪されました。

一般カード・ワイドカードの場合、2種類のコースが提供されています。従来通り手数料なしで移行できるレートは、以前の半分、1000円で5マイルのレートです。1000円で10マイルのレートを採用するには年度ごとの移行手数料が必要になりました。

  • JCB:2100円/年度ごと
  • VISAMasterCard:6300円/年度ごと

VISAやマスターを選択する場合、年会費とは別に年に6300円の移行手数料が必要ですから、クレジットカードの利用状況と照らし合わせて選択してください。カードを使わなくて損することもありますから。

 

 

 

おすすめクレジットカード

ポイントたまるチャージ用カード