Ponta対応クレジットカード
Pontaをポンポンためたいのなら、Pontaに対応するクレジットカードを持つことをおすすめします。
現行のところ、Pontaに対応するクレジットカードは、ローソンがクレディセゾンと提携して発行している「ローソンPontaカードVisa」「JMBローソンPontaカードVisa」、ゲオがSBIカードと提携して発行している「GEO Ponta Visaカード」です。この二つのカードはクレジット決済をするとPontaポイントが直接たまります。
なお、Pontaポイントにポイント交換できるクレジットカード会社は現行のところありません。
Pontaポイントがたまるクレジットカード
おすすめカード
JMBローソンPontaカードVisa

JMBローソンPontaカードVisaはローソンPontaカードVisaにJALマイレージバンク機能が付いたカードです。JMBローソンパスVISAから名称変更されました。
JMBローソンPontaカードVisa会員に限り、PontaポイントとJALマイルを相互交換することができます。
移行期間 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|
JALマイル 10000mile |
→ | Pontaポイント 10000pt |
約1週間 | 年度累計が30000マイル以上の場合、 超越分は10000mile→5000pt |
Pontaポイント 2pt |
→ | JALマイル 1mile |
約1週間 |
年会費は無料ですが、カード発行手数料500円が必要です。おサイフケータイでiDが利用できます。たまったPontaポイントは1P=1円として1円単位で利用できます。
JMBローソンPontaカードVisaについてはこちらをご覧ください
ローソン | ローソン以外の Ponta加盟店 |
カードブランド 加盟店 |
|
---|---|---|---|
現金決済 | 100円(税抜)→1P レジ精算で1P |
100円(税抜)→1P* | × |
クレジット決済 | VISA加盟店なら1000円→5P | 1000円→5P |