Suicaエリア
SuicaはJR東日本などのSuicaエリア、PASMO・ICOCA・TOICA・Kitaca・nimoca・SUGOCA・はやかけんエリアで利用できます。
Suicaエリア
- JR東日本(首都圏・仙台・新潟の各Suicaエリア)
- 東京モノレール
- 東京臨海高速鉄道(りんかい線)
- 埼玉新都市交通(ニューシャトル)
- 仙台空港鉄道
- ジェイアールバス関東(一部地域の路線のみ)
- 伊豆急行
新幹線
以下の場合を除き、Suicaでは新幹線を利用することができません。
- 「Suica FREX定期券」「Suica FREXパル定期券」と、新幹線停車駅が2駅以上含まれる「Suica定期券」では、東京~那須塩原・上毛高原・安中榛名間、郡山~仙台間、長岡~新潟間で新幹線のご利用が可能です。
- モバイルSuica特急券を利用の方は、JR東日本の新幹線(東北・山形・秋田・上越・長野)全線の各駅相互間で利用できます。
- モバイルSuica会員の方は「EX-IC(エクスプレスIC)サービス」を利用することで東海道・山陽新幹線(東京博多間)を利用できます。JR東海のエクスプレス予約会員(年間1,050円/税込)になる必要があります。
Suicaで利用できる他の交通エリア
=PASMO・ICOCA・PiTaPa・TOICA・manaca・Kitaca・nimoca・SUGOCA・はやかけんエリア
- PASMOエリア(首都圏の私鉄・地下鉄・バス)
- ICOCAエリア(JR西日本の近畿圏エリア、岡山・広島エリア)
- PiTaPaエリア(関西私鉄交通局)
- TOICAエリア(JR東海の名古屋・静岡エリア)
- manacaエリア(名鉄・名古屋市交通局他)
- Kitacaエリア(JR北海道の札幌エリア)
- nimocaエリア(西鉄・西鉄バス昭和バス)
- SUGOCAエリア(JR九州の福岡・北九州エリア)
- はやかけんエリア(福岡市営地下鉄)
Suicaで利用できる交通エリアは上記のエリアです。一部、利用できない路線、駅、改札口があります。一部を除き新幹線は利用できません。エリアをまたがった利用はできません。(ex 熱海-函南間)
Suica導入路線
首都圏エリア
- 東海道本線:東京-熱海
- 伊東線
- 横須賀線
- 京浜東北線・根岸線
- 相模線
- 横浜線
- 南武線
- 鶴見線
- 山手線
- 中央本線:東京-韮崎
- 青梅線
- 五日市線
- 八高線
- 東北本線(宇都宮線):東京-黒磯
- 高崎線
- 埼京線
- 川越線
- 上越線:高崎-水上
- 信越本線:高崎-横川
- 両毛線
- 日光線
- 常磐線:上野-いわき*
- 水戸線
- 総武本線
- 成田線
- 内房線
- 外房線
- 東金線
- 京葉線
- 武蔵野線
- りんかい線
- 東京モノレール羽田線
- 伊豆急行
- ジェイアールバス関東(一部路線)
* (臨)偕楽園駅は除く
仙台エリア
- 東北本線:矢吹-仙台-小牛田・利府
- 仙石線
- 仙山線:仙台-愛子
- 常磐線:岩沼-原ノ町
- 磐越東線:郡山-船引
- 仙台空港鉄道
新潟エリア
- 磐越西線:五泉-新津
- 羽越本線:新津-新発田
- 白新線
- 信越本線:長岡-新潟
- 越後線:吉田-新潟
- 弥彦線
新幹線
一部の「Suica定期券」でのみ利用可能
- 東北新幹線:東京-那須塩原
- 上越新幹線:東京-上毛高原
- 長野新幹線:東京-安中榛名
- 東北新幹線:郡山-仙台
- 上越新幹線:長岡-燕三条
モバイルSuica特急券
モバイルSuica特急券を利用される方は、JR東日本の新幹線(東北・山形・秋田・上越・長野)全線の各駅相互間で利用できます。
EX-IC(エクスプレスIC)サービスをあわせて利用される方は東海道・山陽新幹線でも利用可能。
くわしい情報は、Suicaの公式ページで確認してください。