ICカードとは 電子マネー・クレジットカード・ポイント・マイル用語集

ICカードとは電子マネーやテレフォンカードなどにも最近応用されています。情報の記録など、ICチップ(集積回路)を組み込んだカードのことで、スマートカードとも呼ばれています。磁気カードと比べて100倍近いデータを記録できるのが特徴です。近年、ICカードは電子マネーやプリペイドカードにも使用されています。ICカード内に現金情報などをあらかじめ記録し、ICカードを電子財布として使うことができます。また、通常のクレジットカードと同じ大きさのため、携帯性に優れ、銀行から直接現金を引き出さないので、紙幣・硬貨の流通量が減り、防犯に効果を発揮するメリットがあります。ちなみにIC(集積回路)、とは多くの回路素子が一つの基板上、あるいは基盤内に、分離不能の状態で結合(集積)されている超小型の回路素子のことです。最近では電子マネーやプリペイドカードにも利用されています。

おすすめクレジットカード

ポイントたまるチャージ用カード